[菜園通信・ノブドウとタイワンホトトギス]
早朝、久しぶりに菜園に行ってきました。 ノブドウ、コナラ、タイワンホトトギスなどほったらかし菜園ならではの面白さある場所です。 虫食いのままの葉、風で倒れてしまっている姿などを器の中で再現したいと思います。
kaho(野花人)
レベル:
分類:投入れ
下準備:水揚げ
その他道具:
費用目安:0円
入手場所:菜園
コツ・ポイント
風雨の中で痛んだ姿を残しています。 寧ろ、その姿を再現します。あとがき
色彩としてはタイワンホトトギスと花器の色がほぼ同色なので、ノブドウの緑との二種類でしょうか。 形としては植物たちで構成する四角と丸みを帯びた器のコラボです。生け方の手順
1
ノブドウはこの枝一つで風雨の中に居た様子が感じられました。真直ぐの物より味わい深いです。
2
タイワンホトトギスも殆どが風の影響なのか倒れたままです。器の中で立つのは困難です。ノブドウの右下に入れてみました。
3
ノブドウの角度をやや右に倒し直し、タイワンホトトギスの量は増やしました。花器との間の空間調整です。左側にも入れています。
4
花材全体が丸みを帯びた形になってしまったので、左側のタイワンホトトギスの上に更に足し、四角い形で整えています。