すきま時間、アプリで学ぶ生け花アート

エンダイブとレタス

少し苦味のハーブ、エンダイブに花が咲きました。そばに植えたレタスの種類は分かりませんが、これも少し苦い。本日はお昼ご飯のサラダではなくて生けて観賞用にしてみました。 花材:エンダイブ・レタス

kaho(野花人)

レベル:初級

分類:創花

下準備:水切り

その他道具:剣山

費用目安:0円

入手場所:庭

コツ・ポイント

レタスがしんなりしてしまいます。茎の部分で水切りをしておきます。

あとがき

エンダイブの花は初めて見ました。少し紫ががったブルーのお花です。夕方になると閉じてしまいます。 翌朝、また開花した花と出会います。

生け方の手順

1
エンダイブを2本、様子見として入れてみました。ポツンポツンと咲いている花の高さが同じにならないように。
2
レタスは庭と同じように低く、横に広がるように。
3
残りのエンダイブを入れ、レタスの量を調整します。左にもう一株欲しいです。更にエンダイブの上部が気になります?
4
エンダイブの上部を、整えました。
5
生け終えて、暫く経ちました。時刻は夕方四時過ぎです。エンダイブの花は既に閉じています。

生けてみた

みんなの生け花レポート