すきま時間、アプリで学ぶ生け花アート

[二度目の花材グロリオーサとサンゴミズキ他]

グロリオーサは小さな蕾が咲き出しました。一番花はゴージャスさが特徴ですが三番花くらいになると可憐さなど感じます。同じく優しい花やアトリエにある花材とで楽しみます。 (花材)グロリオーサ・デルフィニウムラークスパー・サンゴミズキ

kaho(野花人)

レベル:

分類:野花人st.

下準備:

その他道具:

費用目安:円

入手場所:

コツ・ポイント

グロリオーサ、ラークスパー共に茎が細く不安定です。 そこでサンゴミズキとクチナシを入れて支え役にしています。

あとがき

出来上がった生け花を置く場所が何処なのか、作品の雰囲気は毅然としたものか、優しさなのか、はたまたカッコイイ花なのか。 など様々な事から花台が決まります。

生け方の手順

1
この後何度か抜いたり挿したりが繰り返されます。 実際生け花もそのようなものです。パフォーマンスではありません。
2
サンゴミズキが入ります。 普段と違うのは最後に合わす花台が気になっています。
3
花台が黒か朱か。 小さく、弱々しい花との相性を観察しながらです。
4
朱色で決めました。 感じ方はそれぞれですが、何となく小さな花が生かされてるように思います。

生けてみた

みんなの生け花レポート