[二日めのナノハナ、そしてイチイは剪定す]


翌日のこと、アトリエに入るとナノハナはすっかり水を揚げ、更には朝陽の入る方向へと、姿、かたち、姿勢は変わっていましたた。

kaho(野花人)
レベル:
分類:創花
下準備:
その他道具:
費用目安:0円
入手場所:
コツ・ポイント
一輪の花を動かすことによって周囲が変わる事もあります。その変わり様はその時その時、違ってきます。あとがき
二日にわたっての生け花ですが、普段は生けながらこのように全く別物になることは良くあります。 最初の一本又は一輪を手にしてイメージした通りにはまず成らないでしよう。生け方の手順
1

生けたのではなく、ナノハナが、水揚げや陽によって影響を受けた様です。
2

ナノハナの今の位置はそのままに。イチイの小さな枝を左に添えてみました。
3

指針となっていたイチイの上部をカットしました。
全体的に低く、ボリューム感を出す方向へ生け替えです。
4

昨日の生け花とは全く異なるスタイルです。
これも、一輪のナノハナが変わった事から、このようになりました。